【長野】ダンス・アクティング、【松本】ダンス・アクティング
新学期がスタートし、1学年お兄さん&お姉さんになったレッスン生♪
4月最初のレッスンは、両校ともダンス・アクティングでした!
長野校のダンスはバレエレッスン!
身体の柔軟性チェックで浮き彫りになった身体の硬さ…
特にAクラスは要ストレッチ?
バーレッスンでは体幹の意識や可動域を広げる訓練になりました。
「お家でできるストレッチやトレーニングを教えたので、ぜひやってもらいたいです!」
と、まなみ先生。
アクティングレッスンでは創作に挑戦。
「やりたいこと」「やりたいけど実現しない役」などを考えましたが、
いざやってみると面白く発展させて楽しめるレッスン生が少ない様子。
さとけん先生は「残念と伝えたので、次回に反省が活かせるか課題」とコメント。
自分が楽しむのも、相手を楽しませるのも、楽じゃないよ!
松本校では見学のお友だちもいて和気あいあいとレッスン♪
アクティングでは、年の差を超えて、
みんなで息を合わせる大切さが伝わってきました。
ダンスも「世界に一つだけの花」の残りの振付がついて一段落。
次回は長野校と合同レッスンなので、さらなるステップアップになりますように!
★次回のイベント出演情報★
①「表参道芸術音楽祭」
日時:5月3日(祝)10:00~10:30
会場:TOiGO広場(長野市)
出演:Baby’s Breath、Fairy Iris、長野校レッスン生予定
②「NAGANO COLLECTION 2017」
日時:5月4日(祝)12:30~ほか
会場:中央通り、TOiGO広場(長野市)
出演:長野校レッスン生